私はガチで走ったあとは、ふくらはぎと太ももの前側にダメージが入る。
どこで調べても同じ結論を書いている。
ランニングフォームが悪いと^^;
逆にフルマラソンを走ったあとでも尻とハムストリングスは元気そのもの。
太ももの前側とふくらはぎは爆発しそうなのに( ゚Д゚)
つまり、シリ筋とハムをまるっきり使えてない。
今日はそんな大殿筋とハムストリングスを使うことをテーマに走ってみた。
途中、“お?こうか?こうなのか!?キタッ!ワカッタ!!!”って瞬間があって
ハムから上の背中の筋肉まで使えた感じがあったのですが、
しばらく走るとだんだんボヤけてきて、、、
数キロも走るとその瞬間感じた感覚の1割くらいが残ってるだけになってしまった(ΦωΦ)
分かりそうで分からない、正しいフォーム(´・ω・`)

コメント