足底筋膜炎その他の小さな不調のリカバリーという名目で
ゴールデンウィークの間なにもしなかった私ですw
それでいい加減動き始めようかと
ウォーキングから始めてみました。
私は追い込むとふくらはぎや太ももの前側が筋肉痛になるのが
悩みで、どうもフォームが悪いらしいということは調べがついてるのですが
どう悪くてどう直せばいいのかが分かりません(--;
それをG/W中にも調べてたらフォームの改善ではなく
使う筋肉に意識を向けるという改善方法を見つけました☆
骨盤に貼りついている腸腰筋を使って足を上げ、
ふくらはぎと太ももを使わないように意識するというもの。
この情報を見つけてから仕事中など普通に歩いているときに
試してみてなんとなくイメージを作っての今日のウォーキング^^
約7kmを歩いてみましたが、意識し続けるのが大変w
でも慣れてくると重心のブレが少ないような気がしてきた(気のせい?)w
これで上手に走れるようになるといいなぁ^^;
コメント